自由度が高いのが魅力の注文住宅ですが、自由だからこそ失敗する可能性もあります。住み始めてから不便さに気づくことも多いので、設計段階から新生活に関する具体的なイメージを描いておくことが非常に重要になります。設計の段階から注文住宅での暮らしをイメージするうえで有効なのが、設計図面の活用です。通常注文住宅を建築する際は、間取りなどをわかりやすくするために図面が作成され、それを参考にしながら建築に向けた話し合いを進めることになります。
具体的な暮らしをイメージするためには、この図面を有効活用することが欠かせないのです。図面を上手く活用する方法としては、家具や家電製品などを具体的な寸法で図面上に配置するのが有効です。図面上では広く見えても、実際に家具などを置くと思っていたよりも狭くなることはよくあることです。このような失敗を防ぐためにも、設計段階で家具などを配置した実際の広さを確認しておくことが大切なのです。
またこの際に、ドアの開閉や生活上の動線に支障がないかどうかも確かめることができます。このように設計段階で新しい暮らしに持ち込む家具や家電製品まで考えておくだけで、ある程度のトラブルは避けることができるでしょう。何もない間取りが記されただけの図面ではわからないことがたくさんあります。注文住宅にかける夢を実現するためにも、設計段階からしっかりと具体的なイメージを描けるように工夫することが重要です。
Leave a Reply